今年も早々に梅雨が明けて、猛暑の夏がやってきました。
暑さの中でも 涼を感じる設えの準備をして、
爽やかで心地よい日々を過ごしたいものです。



【次回展示会のお知らせ】

李の風

2025.9.19(金)_10.4(土)

11:00_18:00

会期休み 9.22/29/30

タナカシゲオ(陶作家)

質実を重んじ、李朝の精神性に近づくこと、
その暮らしの中で体現することから生まれるタナカシゲオさんの器たち。

奈良の明日香村で築280年の古民家に暮らし、

その暮らしの一つ一つを大切に手間と時間をかけ、自然と共に生きる暮らしの中には
心地よい揺らぎの世界があり、生命のやすらぐ根源があるようです。

生まれる器は
そこにあるだけで心が安らぐような温もりがあり、
揺らぎの美しさと凛とした強さが感じられ、おおらかな魅力に満ちています。

(奈良)

池多亜沙子(書家)

金沢で生まれ、育ち、
現在は韓国を拠点に活動する書家

その作品は古典をベースにしながらも、軽やかで自由。
秘めた強さも感じられ、静かな魅力に満ちています。

2012年、韓国ソウルに移住して、「雨乃日珈琲店」を営みながら、日々たくさんの刺激を受け、書家として力強くもしなやかに生きる池多亜沙子さん。
日本と韓国との間に優しく吹く「李の風」そのもののようです。

具志堅麻里子(植物と布)

山間に暮らし、
植物(草)を材料に、手引きで糸を引き、植物から色を生み、染め、機にかけ、織物を織る。


苧麻で作られた織物で、軽やかな布物を手掛けてみました。

(長崎)

―イベント―

余韵「韓菓の会」



ルーツである韓国の伝統や文化や風土を大切に思い、
季節の植物や食材と共に 長く親しまれてきた「韓国伝統の菓子」や「自然茶」を学ぶために、度々韓国の師のもとへ足を運び、学び、追究し続けている。
そんな余昀さんをお迎えして、「韓菓とお茶の会」を催します。


茶と菓子  余昀

器 タナカシゲオ

日程 9/19(金)
時間 1部 11:00ー13:00
   2部 15:00ー17:00

定員 各回  6名 〈要予約〉

参加費 8.800円

申込受付 8/29(金)  20:00より。
申込みのメールはこちらの(yo.ttkt@outlook.jp)にて。


尚、9/19(金)はお茶会ご参加のお客様を優先させていただき、参加以外の方もご予約制とさせていただきます。


ーーーーーーーーーーーーーー
.
◾お申し込み内容
1.  メール件名 「韓菓の会」参加希望と明記くだい。
2.  希望回 
(第一希望、第二希望、どの回でも、)などとお知らせください。
3.  お名前 (各自 お申し込みをお願いしす。)
4.  電話番号、
  メールアドレス
ーーーーーーーーーーーーーーーー

参加希望が多い場合は抽選とさせて頂きます。

参加決定しましたら、決定者のみに
9/3までにご連絡いたします。

メール(yo,ttkt@outlook.jp)からの受信が受け取れる状態でお待ちください。
ーーーーーーーーーーーーーー
.
◾キャンセルポリシー
ご予約成立後のキャンセルはご遠慮ください。
やむを得ずご参会できない場合は代理の方をお願いいたします。
ただし、体調の優れない方はご無理をされません様に、こちらへ必ず連絡の上、ご相談ください。
キャンセル待ちの方がいらっしゃる場合はご案内いたしますが、それでも空席の場合は キャンセル料金として、参加費の全額を頂戴いたします。ご了承ください。



【2025年企画展及びイベント予定のご案内】


◾2025. 9/19(金)ー28(日)
「李の風」
タナカシゲオ (陶芸家)
池多亜紗子 (書家)

9/19(金) 余昀「韓菓とお茶の会」

◾11/1(土)ー9(日)
沓沢佐知子(造形作家)個展 



◾11/27(木) リースレッスン
成富静代(フローリストジャドール)

◾11/29(土)ー12/20(土)
「冬のおくりもの」展


オンラインショップ

  • オーバル長皿
    通常価格
    ¥8,800
    販売価格
    ¥8,800
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • リムボウル
    通常価格
    ¥7,700
    販売価格
    ¥7,700
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • リムな丸皿
    通常価格
    ¥6,050
    販売価格
    ¥6,050
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • Sabi ジャムポット
    通常価格
    ¥16,500
    販売価格
    ¥16,500
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • Stencil ピッチャー H110-140
    通常価格
    ¥13,200
    販売価格
    ¥13,200
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • Stencil ピッチャー H80-110
    通常価格
    ¥9,900
    販売価格
    ¥9,900
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • Sabi ミルク入
    通常価格
    ¥4,400
    販売価格
    ¥4,400
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • Stencil グラス
    通常価格
    ¥5,500
    販売価格
    ¥5,500
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ
  • Stencil レトログラス
    通常価格
    ¥4,400
    販売価格
    ¥4,400
    通常価格
    単価
    あたり 
    売り切れ

感染症対策について

店内の換気、消毒を行っています。

ご来店のお客様には、入場前に手指の消毒をお願いしています。

入店の際は、マスクの着用をお願いいたします。

News

ギャラリーYŌは住宅地の片隅に、
こんもりとした神社の樹木に抱かれたように静かに佇むギャラリーです。
移ろう季節の風を感じながらあわただしい日常から少しだけ離れた時間がそこには流れています。